見学について

observation

中間貯蔵施設

団体見学(5名以上)

  • 5名以上の団体での見学を受け付けています。
  • 予約は原則、2週間前までにお願いいたします。スタッフが、中間貯蔵施設内をご案内いたします。
  • 詳しくは、中間貯蔵事業情報センターまでお問い合わせください。
  • お問い合わせの際には、団体名、代表者氏名、連絡先(電話番号及びメールアドレス)、希望日(複数日)、希望時間帯(午前・午後)、予定人数をお伺いいたします。
  • 5名未満での見学の場合は、「中間貯蔵施設見学会」へのご参加をお願いいたします。

中間貯蔵施設見学会

開催内容

2025(令和7)年4月
コースNo. 開催日 見学コース 所要時間 定員 お申込み締切日
4-1 4月25日(金曜日) 大熊 13:00~16:00 各回20名 4月16日(水曜日)
4-2 4月26日(土曜日) 双葉 10:00~12:00 4月16日(水曜日)
4-3 13:00~15:00
コースNo. 4-1 4-2 4-3
開催日 4月25日 (金) 4月26日 (土)
見学コース 大熊 双葉
所要時間 13:00~16:00 10:00~12:00 13:00~15:00
定員 各回20名
お申込み締切日 4月16日(水) 4月16日(水)
2025(令和7)年5月
コースNo. 開催日 見学コース 所要時間 定員 お申込み締切日
5-1 5月16日(金曜日) 双葉 13:00~16:00 各回20名 5月6日(火曜日)
5-2 5月17日(土曜日) 大熊 10:00~12:00 5月6日(火曜日)
5-3 13:00~15:00
コースNo. 5-1 5-2 5-3
開催日 5月16日 (金) 5月17日 (土)
見学コース 双葉 大熊
所要時間 13:00~16:00 10:00~12:00 13:00~15:00
定員 各回20名
お申込み締切日 5月6日(火) 5月6日(火)
開始時刻 午前の回 10:00   午後の回 13:00
集合場所 中間貯蔵事業情報センター
見学内容 大熊・双葉コースともに、一部施設で降車します。
一部コースでは、土壌貯蔵施設上部で放射線の測定体験を行います。
(雨天、荒天の場合は中止もしくは内容が変更となる場合があります)
お申込み 見学には事前申込みが必要です。下記「見学時のお願い」をご覧の上、
「中間貯蔵施設見学会申込書」に必要事項を記入いただき、FAXまたはメールにてお申込みください。
また、コースNo.を必ず記入ください。
参加の可否については、開催5日前までにご連絡いたします。
中止・変更の場合は、事前にご連絡いたします。
大熊コース
大熊コースマップ
双葉コース
双葉コースマップ

見学時のお願い

  1. 帰還困難区域立入り※にあたり本人確認を行いますので、公的機関が発行した顔写真付きの身分証(運転免許証等)をご持参ください。申込書と身分証に相違がある場合は入域できません(例えば、身分証の姓が申込書と異なっている等)。
  2. 見学中は、スタッフの指示に従ってください。迷惑行為等があった場合には、見学を中止させていただくことがあります。
  3. 貴重品はご自身で管理してください。
  4. 天候不良等の場合、見学を中止・変更させていただく場合があります。
  5. 盲導犬、介助犬、聴導犬等以外のペットを連れての見学はできません(一時預かりもできません)。
  6. 見学中は、車内での水分補給は可能ですが、食事や喫煙は禁止です。
  7. 土壌貯蔵施設など施設の写真撮影は可能です。なお、プライバシー保護の観点から、車窓から見える個人、家屋等についての撮影はご遠慮ください。また、動画撮影や録音も、他の見学者のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
  8. 見学の様子を、個人を特定できないかたちで環境省やJESCOのホームページ等で紹介させていただく場合があります。
  9. 見学の際は、半袖・短パン・スカート等の肌が露出する服装ならびにサンダル・ハイヒールでの参加はご遠慮ください。また、スニーカー等の動きやすい靴での参加をお願いいたします。ご対応いただけない場合、見学できないことがあります。
  10. 降車時は、ヘルメット・綿手袋・マスクを装着いただきます(当センターで準備)。また、靴底のスクリーニング(放射性物質による表面汚染検査)を実施いたします。
【参考】
※経済産業省ホームページ「帰還困難区域への一時立入り実施基準」
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu/hinanshiji/2023/231101_zisshikizun.pdf

中間貯蔵事業情報センター

〒979-1308 福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野116番5
CREVAおおくま(大熊町産業交流施設)1階
TEL 0240-25-8377

アクセスGoogle Mapが開きます

開館時間▶ 9:00~17:00 (最終入館16:30)
休館日▶ 毎週火曜日 (祝日の場合は翌平日)、 年末年始 (12/29~1/3)